VR版

VRゴーグルを使用することで360°の視界を見回しながら、リアルな操作感を体験できます。

周囲の状況をすぐに確認できるので、安全教育などに最適です。

 

現在はOculus Quest、Oculus(Meta) Quest2に対応しています。

  



Oculus Quest、Oculus(Meta) Quest2用の重機でGo VRはAppLabにて配布しています

※Oculus Go用の重機でGo VRの配布は終了しました。

無料版

ためしに運転したい人向けです。基本の操作訓練2つの操作ができます。

  • 土をダンプへ積み込み、岩を目的地まで運ぶ
  • ドラム缶をポールの間を通してゴールまで移動する

【Oculus Quest、Oculus Quest2用】


【Oculus Go用】

Oculus Go用無料版のシリアルキー配布受付は終了しました。


有料版

基本の操作訓練7種のほか、実際に発生した事故事例9種、危険予知訓練3種が体験できます。 

 


【Oculus Quest、Oculus Quest2用】


【Oculus Go用】

 

Oculus Go用有料版のシリアルキー配布受付は終了しました。



フォトギャラリー

メニュー一覧

操作訓練7種

ショベルカーの基本的な操作を学ぶメニューです。与えられたミッションを正確に、短時間で達成してください。

  • ショベルカー基本操作
    • 土をダンプへ積み込み、岩を目的地まで運ぶ
    • 切土を下からならす
    • 切土を上からならす
    • ドラム缶をポールの間を通してゴールまで移動する
  • グラップル操作訓練
    • 丸太をトラックへ積み込む 
    • 鉄パイプをトラックへ積み込む
    • 大木をトラックへ積み込む

事故事例体験9種

実際に起きた現場で起きた事故を体験できるモードです。事故を回避することはできません。

事故発生前の視界を体験し、どんな注意や対応をすれば事故を回避できたかを考えてみてください。

  • アームが電線に接触したことによる電線接触・切断事故
  • 視界不良の中、作業したことによる人身事故
  • 旋回の方向を間違えたことによるショベルカーの転落事故
  • 安全確認ミスによる人身事故
  • 安全確認ミスによるショベルカーの横転事故
  • 安全確認ミスによる人身事故
  • 安全確認ミスによる人身事故
  • 安全確認ミスによる人身事故
  • 安全確認ミスによる人身事故

危険予知訓練3種

近くに作業者がいる中での作業のシミュレーションです。

どのパターンも事故の危険がありますが、注意しながら作業をすることで、事故を回避することが可能です。

*車から降りることはできません。

  1. ショベルカーをトラックから降ろす
  2. 作業員を確認しながらダンプに土を積み込む
  3. 街中での道路工事